某所連載中の二次小説に対する、腐女子な愛を叫ぶ場所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブラウン爺ちゃんがんばれ!明日にはきっとイイ事あるさー……多分。
ていうか、これで終わりってことは、司令官達で甘党閣下と踊ったのはロイとアイゼナッハだけかー……うーん、貴腐人達の嫉妬を物ともしないという意味ではナイス人選?(笑)
ていうか、これで終わりってことは、司令官達で甘党閣下と踊ったのはロイとアイゼナッハだけかー……うーん、貴腐人達の嫉妬を物ともしないという意味ではナイス人選?(笑)
お貴族様たちが甘党閣下に踊らされる様は、大変おいしゅうございました。
なんてステキなダンスですかね!
政治を全く意識していないだろうお嬢様たちと大人たちとか、わかってる人たちの苦々しい顔とか。あらあらまあまあ、うふふふふ、ですね。
しかし、ブラウン爺ちゃんが仕掛けた割には、あんまりにもお粗末なお貴族様達な気がする……此処まで足を引っ張ると思わなかったか、それとも本当に時流を読んでいるものを見極める為か。勝手に周りがあそこまでやったのか。ホストが招待した客をあからさまに面罵するなんてありえないわーw
でもありそうだと思えてしまうのが門閥貴族クオリティでしょうか。イジメかっこ悪い!b(・д・; が通用しない幼稚さというか。じわりと表面上は普通にしつつさり気なく馬鹿にする小業をきかせられないバカさ加減というか。
どっちにしても気苦労の多そうなブラウン爺ちゃん。アンスバッハ達もお笑いネタにしてないでたまには慰めてあげてー(笑)
でも前回「この場は卿の勝ちだ」と言っておきながら、自分もリシーちゃんと踊ったら真っ向からブラウン爺ちゃんの策を壊しているような?(笑)
だって許しちゃったんだもんね、ブラウン爺ちゃん自らが!
たとえ、甘党閣下が艦隊司令官たちを背後にしょって威圧していたとしてもねwうひひひひ、萌える構図でした。
明日の帝都には金髪くんをブラウン爺ちゃんが取り込もうとしているという噂は流れても、婚約決定にはいささかパンチが弱くなり。甘党閣下がダンスを申し込んだなんてのも、実は甘党閣下が有力貴族の婿になりたいんじゃないか??とおめでたい人はアホな妄想をも広げてそうですよ。いろいろナイワー。
まあ金髪くんはとりあえず甘党閣下に救われた、と分かっていてくれて何よりですけども。
このまま身動きできない事にならなくてまずは一安心……?
いやでもなあ……甘党閣下があれだけ言われてるときに黙ってるのはなんとも。其処は先に部下として「司令長官に無礼でしょう」くらいは言ってくれたら、そっちに付くつもりは無いぜー!くらいの牽制になったはずなのに。救われたことすらも悔しいのか。まだ素直に甘党閣下の下にいるのは認めがたいのか……ううむ。明日には義眼君からどんな毒を流し込まれるのか。まだまだ油断は出来なさそー。
そんな毒からはちょっと遠いところにいるリシーちゃん……ブラウン爺ちゃんはエリザベートを愛称で呼ぶなんてことはしてないのかなぁ?幾ら娘でもやはり皇室の血筋ってことで遠慮するものなのかな?
リシーもですけど、ベスとかシシーとかリーザとかリザとか……鷹の目さんなエリザベートお嬢様を想像して今ちょっと萌えたw貴方についていく為に、この手を血で汚すことも厭わない、とかいってドレス姿でライフル構えちゃうクーデレを(笑)
いや、ここのリシーちゃんはもうちょっと普通っぽい感性がありそうですけど……いや、やっぱ普通じゃないな。
甘党閣下が怒ると怖いのは本当だった、は良いとして。それがステキ発見なのか?!ちょっとまて!って画面に突っ込みたくなったのは私だけじゃないはずだ!!こっちが世界不思議発見な気分ですヨ!?
そのへんのズレがもう可愛い~~~としか言えないです。←ぇ?
というか、あの周りに比べて良くぞ此処まで真っ当に育ったもんだと驚愕です。どれだけブラウン爺ちゃんが愛情もって育てたか、と思うと……ううう、切ないですね。
ちゃんと親子の情愛があるし、リシーちゃんも良い娘やし。
でもこれで、甘党閣下はリシーちゃんに情を持ったぜ!ブラウン爺ちゃん試合には負けたけど、勝負には勝った!かも知れませんね。究極、ブラウン爺ちゃん個人の勝利条件は「娘が幸せになること」かも?ですから。
自分たちが負けたときの保険はばっちりですね。
そんなわけで、普通のお嬢さんに見せかけてなかなか肝が据わってらっしゃるリシーちゃんがすっかりお気に入りになりました。
これからの恋路を絶賛応援してやるぜ!(笑)
この後リシーちゃんが「アントン、元帥と踊れたのは貴方のおかげよ、ありがとう。……でももう最後なのね」なんて切なそうに呟いたら、ブラウン爺ちゃんがさらに身もだえするでしょうね。
なべて、この世は儘ならぬ。という感じです。
…………でも私基準だと、欠片も腐臭を感じなかったんですけども。自分が腐りすぎてるせいかーw
なんてステキなダンスですかね!
政治を全く意識していないだろうお嬢様たちと大人たちとか、わかってる人たちの苦々しい顔とか。あらあらまあまあ、うふふふふ、ですね。
しかし、ブラウン爺ちゃんが仕掛けた割には、あんまりにもお粗末なお貴族様達な気がする……此処まで足を引っ張ると思わなかったか、それとも本当に時流を読んでいるものを見極める為か。勝手に周りがあそこまでやったのか。ホストが招待した客をあからさまに面罵するなんてありえないわーw
でもありそうだと思えてしまうのが門閥貴族クオリティでしょうか。イジメかっこ悪い!b(・д・; が通用しない幼稚さというか。じわりと表面上は普通にしつつさり気なく馬鹿にする小業をきかせられないバカさ加減というか。
どっちにしても気苦労の多そうなブラウン爺ちゃん。アンスバッハ達もお笑いネタにしてないでたまには慰めてあげてー(笑)
でも前回「この場は卿の勝ちだ」と言っておきながら、自分もリシーちゃんと踊ったら真っ向からブラウン爺ちゃんの策を壊しているような?(笑)
だって許しちゃったんだもんね、ブラウン爺ちゃん自らが!
たとえ、甘党閣下が艦隊司令官たちを背後にしょって威圧していたとしてもねwうひひひひ、萌える構図でした。
明日の帝都には金髪くんをブラウン爺ちゃんが取り込もうとしているという噂は流れても、婚約決定にはいささかパンチが弱くなり。甘党閣下がダンスを申し込んだなんてのも、実は甘党閣下が有力貴族の婿になりたいんじゃないか??とおめでたい人はアホな妄想をも広げてそうですよ。いろいろナイワー。
まあ金髪くんはとりあえず甘党閣下に救われた、と分かっていてくれて何よりですけども。
このまま身動きできない事にならなくてまずは一安心……?
いやでもなあ……甘党閣下があれだけ言われてるときに黙ってるのはなんとも。其処は先に部下として「司令長官に無礼でしょう」くらいは言ってくれたら、そっちに付くつもりは無いぜー!くらいの牽制になったはずなのに。救われたことすらも悔しいのか。まだ素直に甘党閣下の下にいるのは認めがたいのか……ううむ。明日には義眼君からどんな毒を流し込まれるのか。まだまだ油断は出来なさそー。
そんな毒からはちょっと遠いところにいるリシーちゃん……ブラウン爺ちゃんはエリザベートを愛称で呼ぶなんてことはしてないのかなぁ?幾ら娘でもやはり皇室の血筋ってことで遠慮するものなのかな?
リシーもですけど、ベスとかシシーとかリーザとかリザとか……鷹の目さんなエリザベートお嬢様を想像して今ちょっと萌えたw貴方についていく為に、この手を血で汚すことも厭わない、とかいってドレス姿でライフル構えちゃうクーデレを(笑)
いや、ここのリシーちゃんはもうちょっと普通っぽい感性がありそうですけど……いや、やっぱ普通じゃないな。
甘党閣下が怒ると怖いのは本当だった、は良いとして。それがステキ発見なのか?!ちょっとまて!って画面に突っ込みたくなったのは私だけじゃないはずだ!!こっちが世界不思議発見な気分ですヨ!?
そのへんのズレがもう可愛い~~~としか言えないです。←ぇ?
というか、あの周りに比べて良くぞ此処まで真っ当に育ったもんだと驚愕です。どれだけブラウン爺ちゃんが愛情もって育てたか、と思うと……ううう、切ないですね。
ちゃんと親子の情愛があるし、リシーちゃんも良い娘やし。
でもこれで、甘党閣下はリシーちゃんに情を持ったぜ!ブラウン爺ちゃん試合には負けたけど、勝負には勝った!かも知れませんね。究極、ブラウン爺ちゃん個人の勝利条件は「娘が幸せになること」かも?ですから。
自分たちが負けたときの保険はばっちりですね。
そんなわけで、普通のお嬢さんに見せかけてなかなか肝が据わってらっしゃるリシーちゃんがすっかりお気に入りになりました。
これからの恋路を絶賛応援してやるぜ!(笑)
この後リシーちゃんが「アントン、元帥と踊れたのは貴方のおかげよ、ありがとう。……でももう最後なのね」なんて切なそうに呟いたら、ブラウン爺ちゃんがさらに身もだえするでしょうね。
なべて、この世は儘ならぬ。という感じです。
…………でも私基準だと、欠片も腐臭を感じなかったんですけども。自分が腐りすぎてるせいかーw
PR
この記事にコメントする
私にもわかりません…
134話の何処に腐臭を感じればいいのか、私にもわかりません(苦笑)
azuraiiru様が男性かなと思うのは、このあたりの萌えツボの違いでしょうか。男性と女性では萌えどころが微妙に違うんですよねぇ。腐女子の間でもピンポイントが違う場合がありますけど。
133話と134話のセットならば、普通に社交という謀略戦ですね。133話のピンポイントで腐女子の萌えを突くわけで。
取り巻き貴族はOVAを基準にすればあんな感じですよね。メルカッツの言うことも聞かずに自己陶酔の英雄願望型が多かったから。
個人的には、京貴族みたいな上品で陰険な貴族様会話も今後期待したい所なんですけど。言質は与えず、自分の手は汚さずな貴族様です。「自分の手で殺していないのなら、その手は白いとでも?」と魔王様に糾弾される場面があれば尚嬉しいですが(笑)貴族の令嬢達は基本無知であるように育てられていたんでしょうね。だから、エリザべートがあれ程暢気なお嬢。多分、没落するのを想像したことがないどころか、金を払わないと購入できないということすら分かってない気がする。彼女のある意味傲慢な無邪気さはIF編でどうなるのか、楽しみですが。
まあ、腐女子を踊らせるのなら、某テニスマンガの作家様が一番でしたからねえ。イベント前になると、本を作れとばかりにこれでもかとネタをふってくださった。azuraiiru様にあれが出来るとは思えないですから(笑)腐臭など気にする必要はないと思うのですけど。それに、原作者に比べれば、神のような更新を維持してますし。いろいろと気にされるのはリアルタイムの評価の功罪でしょうか。
azuraiiru様が男性かなと思うのは、このあたりの萌えツボの違いでしょうか。男性と女性では萌えどころが微妙に違うんですよねぇ。腐女子の間でもピンポイントが違う場合がありますけど。
133話と134話のセットならば、普通に社交という謀略戦ですね。133話のピンポイントで腐女子の萌えを突くわけで。
取り巻き貴族はOVAを基準にすればあんな感じですよね。メルカッツの言うことも聞かずに自己陶酔の英雄願望型が多かったから。
個人的には、京貴族みたいな上品で陰険な貴族様会話も今後期待したい所なんですけど。言質は与えず、自分の手は汚さずな貴族様です。「自分の手で殺していないのなら、その手は白いとでも?」と魔王様に糾弾される場面があれば尚嬉しいですが(笑)貴族の令嬢達は基本無知であるように育てられていたんでしょうね。だから、エリザべートがあれ程暢気なお嬢。多分、没落するのを想像したことがないどころか、金を払わないと購入できないということすら分かってない気がする。彼女のある意味傲慢な無邪気さはIF編でどうなるのか、楽しみですが。
まあ、腐女子を踊らせるのなら、某テニスマンガの作家様が一番でしたからねえ。イベント前になると、本を作れとばかりにこれでもかとネタをふってくださった。azuraiiru様にあれが出来るとは思えないですから(笑)腐臭など気にする必要はないと思うのですけど。それに、原作者に比べれば、神のような更新を維持してますし。いろいろと気にされるのはリアルタイムの評価の功罪でしょうか。
Reひと安心w
腐臭が判らないのは私だけかとドキドキしました(笑)
人それぞれ萌え所ってけっこう違いますものね。たまにピンポイントを突かれるので(主にジジイとか爺とか皇帝陛下とかw)ものすごく踊らされるんですけど。
お取巻きの貴族達とブラウン爺ちゃんの格の差がありすぎて、苦労がしのばれるというか……あんなのの為にブラウン爺ちゃんが儚くなってしまうのは、個人的に遣る瀬無いというか。
お貴族様陰険会話は門閥貴族粛清が終わったら、出てきそうですよね。嵐をうまく生き残って、しぶとく跋扈し続ける貴族の系譜というか。脳みそ残ってる有能貴族とか。
のらりくらりとかわすのを、甘党閣下が追い詰めたら、コチラも滾るぅぅぅぅ!!な感じです(笑)
この世界の貴族のお嬢様というのは、基本的に知能は求められず、可愛く愛でるもの、なのかなと思ったり。賢しらぶった女は男に嫌われる、と教育されてそうです。
リシーは多分、何にもしらない真っ白お嬢様ですけど、父親の苦悩する姿とかは見ていたのかな、と。一般平民の常識は知らなくとも、表だけでは無い何かが有る、と気が付いていてほしいような……ええ、私の贔屓です(笑)
追記:
某テニスは……アレはすごかったですねw編集部の罠なのか、作者の素なのかよく分かりませんが。
リアルタイムで色々感想が聞こえるのが良いのか悪いのか。モチベーションの維持にはいいですけど、読者の意見に迎合しすぎて話の芯がぶれても問題ですし。
まあ腐女子は火のないところに煙を立たせる人種なので、あまり気にされないほうが良いですよね。意図しないところで勝手に腐臭をかいで盛り上がるんですからw
あまり外野は気にせず、作者様には思うままに書いていただきたいです。
人それぞれ萌え所ってけっこう違いますものね。たまにピンポイントを突かれるので(主にジジイとか爺とか皇帝陛下とかw)ものすごく踊らされるんですけど。
お取巻きの貴族達とブラウン爺ちゃんの格の差がありすぎて、苦労がしのばれるというか……あんなのの為にブラウン爺ちゃんが儚くなってしまうのは、個人的に遣る瀬無いというか。
お貴族様陰険会話は門閥貴族粛清が終わったら、出てきそうですよね。嵐をうまく生き残って、しぶとく跋扈し続ける貴族の系譜というか。脳みそ残ってる有能貴族とか。
のらりくらりとかわすのを、甘党閣下が追い詰めたら、コチラも滾るぅぅぅぅ!!な感じです(笑)
この世界の貴族のお嬢様というのは、基本的に知能は求められず、可愛く愛でるもの、なのかなと思ったり。賢しらぶった女は男に嫌われる、と教育されてそうです。
リシーは多分、何にもしらない真っ白お嬢様ですけど、父親の苦悩する姿とかは見ていたのかな、と。一般平民の常識は知らなくとも、表だけでは無い何かが有る、と気が付いていてほしいような……ええ、私の贔屓です(笑)
追記:
某テニスは……アレはすごかったですねw編集部の罠なのか、作者の素なのかよく分かりませんが。
リアルタイムで色々感想が聞こえるのが良いのか悪いのか。モチベーションの維持にはいいですけど、読者の意見に迎合しすぎて話の芯がぶれても問題ですし。
まあ腐女子は火のないところに煙を立たせる人種なので、あまり気にされないほうが良いですよね。意図しないところで勝手に腐臭をかいで盛り上がるんですからw
あまり外野は気にせず、作者様には思うままに書いていただきたいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[07/29 toka]
復帰おめでとうございます←返信済♪
[03/15 minazo]
もうすぐ連載一周年です。←返信済♪
[08/21 azuraiiru]
[08/21 azuraiiru]
勉強になるなぁ←返信済♪
[07/26 aya]
プロフィール
HN:
……つくも
性別:
……非公開
趣味:
……妄想
自己紹介:
腐女子よりもすでに貴腐人と呼ばれる程度には、妄想世界に棲息中。
いつもかなり隅っこの茨の中を1人で爆走します。
いつもかなり隅っこの茨の中を1人で爆走します。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター